バシャロー– Author –
バシャロー
・現役世代を元気にしたいとの思いで新ブログを立ち上げ!
・本は2000冊以上読破、エッセンスを還元いたします
・金融機関で営業・調査部隊双方を経験。
・バックグラウンドは歴史とMBA
-
その他
不愉快だからこそ目をそむけてはいけない5つの事実:「不愉快なことには理由がある」橘玲、集英社
不愉快な現実がそこかしこにあふれかえっています。しかし、その一方で進化心理学や進化生物学が脳科学や遺伝学の研究成果により発展し、ゲーム理論や行動経済学などの社会科学と融合した今、様々知見が得られているのも事実です。本書はその学術的な知見... -
人間関係・営業(社内外)
パワーフレーズ盛りだくさん!「営業マンの君に勇気を与える80の言葉」津田晃、かんき出版
「営業マンの君に勇気を与える80の言葉」は営業マンでなくとも元気がもらえるパワーに満ちた本です。著者の津田晃氏は1944年生まれ。早稲田大学商学部卒業後、野村證券で活躍した。実践的なアドバイスや心を奮い立たせる言葉が満載です。 「人間にもともと... -
仕事術・キャリア・人間関係
「レバレッジ時間術 ノーリスク・ハイリターンの成功原則」本田 直之、 幻冬舎新書
時間の使い方を「消費」から「投資」へシフトしていくことで、仕事や趣味をより充実した人生へと変えることができます。「レバレッジ時間術 ノーリスク・ハイリターンの成功原則(本田 直之、 幻冬舎新書)」は時間に対する意識、もう少し大げさに言えば「... -
仕事術・キャリア・人間関係
さっさと仕事を済ませて趣味や自己研鑽に注力しよう!:「さっさとやれば、なんでもできる!」中島 孝志
テレワークの要諦は"自律"と"集中力の維持"です。スピード感を重視して仕事に取り組むためには、「さっさとやれば、なんでもできる!(中島 孝志)」が参考になります。仕事を早く終わらせれば、趣味や自己研鑽、家族との団らんなどに充てる時間も増えます... -
その他
伝説の起業家の正鵠を射た箴言に耳を傾けよう:「スティーブ・ジョブズ名語録」桑原晃弥、PHP文庫
言わずと知れたアップル創業者スティーブ・ジョブズの語録です。ジョブズのエピソードなどは他にも様々な本が出ていますが、語録と解説のかたちでコンパクトな1冊です。ここでは、ジョブズの名言をいくつか紹介しよう。 まず、「コンピュータに進んだのは... -
その他
プロの仕事人に学ぶ盗塁とかけっこのコツ、仕事論:「失敗することは考えない 」鈴木尚広、実業之日本社
1点を争う接戦。「代走・鈴木尚広」が告げられると、巨人戦の球場はにわかに大歓声で沸き立つ。8割以上の成功率を誇るスペシャリストが塁に現れることは、相手チームにとっては虎の子の1点をとられる可能性が高まったことを意味する。盗塁を警戒する投手と... -
その他
ビジネスと人生でも向き合う「敵」と「死」についての対処法:プルタルコス「モラリア2」京都大学学術出版会
「モラリア」2巻目は、「いかに敵から利益を得るか」「多くの友をもつことについて」「運について」「徳と悪徳」「アポロニオスへの慰めの手紙」「健康のしるべ」「結婚訓」「七賢人の饗宴」「迷信について」の9編を収録。 「いかに敵から利益を得るか」... -
その他
最新研究のコンパクトな概説も織り込んだ優れた通史叙述を堪能しよう:「ビザンツ帝国-千年の興亡と皇帝たち」中谷功治、中公新書
「中公新書のシンプルタイトルにハズレ無し」と私は勝手に思っていますが、6月の新刊「ビザンツ帝国(中谷功治、中公新書)」も期待を上回る良著でした。特長としては1000年以上に亘る帝国史をひとまとめにしつつも、近年の研究成果のコンパクトな概説も加... -
その他
古代の元祖エッセイストの人生訓に学ぶ:「モラリア 1」プルタルコス、京都大学学術出版会
約1900年前の元祖エッセイスト、プルタルコス(46年から48年頃 - 127年頃) は、モンテーニュの「エセー」にも大きな影響を与えた人でもあり、プラトンや、クセノフォンと同様、多数の作品が時を越えて現存しています。その事実一つだけでも、著作の価値は... -
その他
大人向けの味わい深い英語読本!:「ラッセルと20世紀の名文に学ぶ英文味読の真相39」佐藤 ヒロシ、プレイス
「ラッセルと20世紀の名文に学ぶ英文味読の真相39」は、ノーベル文学賞受賞(1950年度)哲学者のバートランド・ラッセルを中心に、サマセット・モームなど20世紀のよりすぐりの文章39ピースを題材としています。英文としての構造のみならず、知的示唆と含蓄... -
その他
日本にとってのアメリカとは何なんだろう?:「街場のアメリカ論」内田樹、文春文庫
「日本にとってのアメリカ」を再考する際に、著者の自由闊達な思弁は一つの切り口として役に立つででしょう。日本人にかけられた「従者」の呪いを「病識」として持ちながらも、主人たるアメリカへの「従者」ゆえの気楽な批判による語り口は、アメリカに... -
その他
日本人なら常識として知っておきたい江戸町人の文化:「一日江戸人」 杉浦日向子、新潮文庫
今日は江戸時代の町人についての本。書いているのは、江戸時代に造詣が深い杉浦日向子さんです。「コメディーお江戸でござる」を思い出しますね。江戸の文化について、イラストと注記で肩肘はらずに気軽に知ることができる1冊です。たとえば、洒落本の説... -
読書・思考・表現
あなたの読書効率をぐいっと上げる3つの方法:「知識を操る超読書術」メンタリストDaiGo 、かんき出版
小説など娯楽のための読書とは別で、仕事や生活に役立つ情報を得る目的の読書は効率が重要です。「知識を操る超読書術」でメンタリストDaiGo 氏が中心に扱うのは、「スキミング=拾い読み」というテクニック。スキミングによって読む本、読む箇所を減らした... -
心身の健康
未来と自分を変えるには物事の受け止め方を変える!:「ワンフレーズ心理テクニック」メンタリストDaiGo、PHP文庫
「過去と他人は変えられない」とは有名な言葉ですが、「未来と自分を変える」には物事の受け止め方しだいです。「ワンフレーズ心理テクニック」により、悪い流れを断ち切る習慣づくりをしておきましょう。たとえば、失敗するたびに「自分はダメな人間だ」... -
人間関係・営業(社内外)
マスト・バイのやさしい経営戦略論:「ストーリーとしての競争戦略」 楠木建、東洋経済新報社
「人を見て法を説け」という言葉がありますが、「ストーリーとしての競争戦略(楠木建)」はまさにそのような本です。つまり、"おカタイ"経営戦略論の教科書とは一線を画した入門書で、とっつきやすいためオススメです。以下の目的思考と論点明快な目次解...